ドラマニア「面白ドラマ、おススメドラマ紹介所」

ドラマ大好きアラサー男のドラマ情報局(時にマンガ、時に映画、時に仕事)
 

カテゴリー:メンタリスト

2021年02月28日

メンタリストシーズン5衝撃の第21話「ラローシュと謎の容器と中身は?」

今回は内部捜査官J・Jラローシュとジェーン様達CBIメンバーの話。
ラローシュ.jpg

ある日、ラローシュの自宅に強盗が押し入り、ラローシュの金庫に入っていたプラスチック容器を盗んでいった。

強盗の一人は銃撃戦で死亡。

プラスチック容器の中身をバラされたくなければ、内部捜査を中止しろと要求してきたのだ。

ラローシュが金庫に保管するほど大事にしているプラスチック容器の中身とはいったい???

そして、内部捜査中止を要求している内通者はいったい誰なのでしょうか???

ラローシュの捜査


CBIの中に内通者がいることを突き止めていたラローシュ。

トミー・ヴォルカーの事件があったので、視聴者はすぐに内通者は広報のブレンダだとわかっただろう。

しかし、彼女なかなかのやり手で尻尾を出さず、ラローシュは困っていた。

ラローシュにとって金庫の中のプラスチック容器は、キャリアを失うことはもちろん、彼自身の人生を破滅させるパワーを持っているものだった。


ラローシュがなにを隠しているかはわからないジェーン様達だが、ジェーン様はラローシュに対し、容器の中身を知っているように思わせている。

ジェーン様曰く「容器の中身がなにかよりも、容器の中身を知っていると思わせておく方が得」


シーズン3でレッド・ジョンの内通者を見つける時にもこんなことを言ってましたね、ジェーン様は。

様々な事件で関わってきたラローシュだったが、今回のラローシュは本当に困った様子なのです。

CBIメンバーがラローシュの過去について調べると、ラローシュの母親が9年前事件に巻き込まれ、レイプされ、その3か月後に自殺をしてしまったことがわかった。

犯人は捕まっており、刑務所にぶち込まれている。


ラローシュが隠しているものはなんなのか?

そして、内通者が誰なのかわからないジェーン様とラローシュは無事に内通者に行きつくことが出来るのか?

レッド・ジョンがらみではないものの、時間制限もある事件であり、ドキドキです(笑)


ラローシュの容器


捜査が進む中で、今回の被害者は鍵師のウォル・パーソンズという人物だとわかる。

彼は、手を病んでおり鍵師の仕事が出来るような体ではなかった。

実は彼の奥さんが技術を受け継いでおり、一緒に強盗に入ったのも彼と奥さんだったのだ。

それを暴くためにジェーン様がとった行動が、彼女が大事にしているペットのネコを金庫の中に入れてしまうという暴挙だった。。。

まぁ、いつものことなのですが、なかなかやります、ジェーン様。。。


慌てて金庫のカギを開けた奥様は自分がやったことを白状し、プラスチック容器の隠し場所を伝えるのであった。

が、、、

プラスチック容器はすでに真犯人、つまり内通者に持ち去られた後だったのだ。

この時、近くを通りかかった男がプラスチック容器を持っていて、彼に銃を向けてプラスチック容器を渡すように脅すラローシュ。

ラローシュがこれだけ慌てる姿を見せるのは珍しいことで、それだけプラスチック容器の中身は知られたくないものなのだろう。。。

いったい容器の中身はなんなのでしょう???

SponsoredLinks








偽の事件でブレンダ逮捕


そんな時、CBI本部では内通者を探すために捜査を続けていたチョウが七年前の地元新聞をリズボンに渡します。

チョウはウイルが金庫破りの大会で七位に入賞し新聞に取り上げられている話をし、リズボンさんは内通者はこの新聞を読みウイルを雇ったのかもしれないと話します。

リズボンさんがこの新聞の定期購読者がCBIにいないか調べるようチョウに言うと、新聞を見たジェーン様はその必要はないと言うのです。

なぜか?

新聞の編集者の欄にブレンダの名前があったのです。。。

こうして、ブレンダに内通者の疑いがかかりました。

ジェーン様がブレンダのことをラローシュに話に行くと、ラローシュは情報のほとんどはブレンダの所を通るので納得できることだと話します。

ジェーン様は、ブレンダを今夜までに逮捕するにはリズボンたちの力がいると話しますが、ラローシュはプラスチック容器の存在を知られるわけにはいかないと言う。

しかしジェーン様は、プラスチック容器が盗まれたことはチームの力を借りるために話してしまったが中身は話していないとラローシュに話すと、ラローシュは怒ってあとは任せると言い去っていきます。


ラローシュの怒りはわからなくもないが、自業自得であり、でも、ちょっとかわいそうだった。。。

ジェーン様はリズボンさんに、今夜までにブレンダを逮捕しなければラローシュの秘密が暴露されてしまうと話します。

確信がないと言うリズボンに、ジェーン様はリズボンさんにブレンダはヴォルカーにも情報を売ったんだと説得します。

ブレンダが情報を流し、男の子が一人犠牲になるかもしれないところだった、と。


ヴォルカーには強い怒りを抱いていたリズボンさんですから、その怒りが伝染したのか、ブレンダを悪党と呼び、逮捕のための小芝居に協力することにします。

そして、まんまとジェーン様の罠にひっかかったブレンダは逮捕され、プラスチック容器も無事に発見されました。


プラスチック容器の中身は?


プラスチック容器を発見し中身を見ようとしたリグズビーを止め、ジェーン様はこの容器をラローシュに返しに行きます。

ジェーン様は中身について知ろうとはしませんでしたが、ラローシュは何故この容器の中身を保管しているか本当は知りたいのだろうと話し、人間がどこまで下劣になれるのか自分の戒めのために持っていると話します。

その後、中身を知りたくなったリズボンさんがきますが、ジェーン様は中身は見ていないと言うのです。

リズボンさんはさらに、ジェーン様が今回ラローシュのために頑張ったのはなぜなのかを聞くと、、、

「人間は平安を得るためだったら極端なこともするのだ」と語ります。

そして、、、

「今の自分もそうだ、自分から出てくるまで話しかけないでほしい」と言い、レッド・ジョンの捜査へ没頭するのでした。。。


さてさて、どうしても中身が気になるリズボンさんはその後、ラローシュの母親をレイプした犯人のもとを訪れます。

彼と話をしようとするが、彼は、事件を起こしたあと、何者かに襲われ「舌」を切られていたのだった。

つまり、プラスチック容器の中身は。。。

ここには書きませんが、ぞっとするようなものが入っていそうです。


。。。


プラスチック容器の中身がわかったその瞬間は背筋がゾッとしました。

レッド・ジョンの捜査に没頭するジェーン様の推理が楽しみ!と思っていた気持ちが吹っ飛ぶほどにゾッとしました。。。

さて、次の22話でシーズン5もファイナル。

こっからテンションを上げて楽しみ〜〜〜!!!といつもならなるのですが、あまりに衝撃的なプラスチック容器の中身に思考停止、楽しみ、という気持ちにはなれていません。。。

あ〜、こわっ!!!


。。。


ってわけで、ラローシュが実はレッド・ジョンなんじゃないか?と疑ったり、そうじゃなくてもレッド・ジョンと繋がっていそうだぜ、あいつはサイコパスだ!と一人呟きながら、だんだんと続きを楽しみにする気持ちが湧き上がってきました。

なかなかに衝撃的だったシーズン5第21話、これにてお開きでございます。。。
板のともみ.jpg

でも、その前に、この画像でちょっと癒されておいてください(笑)

ニャン、である。。。

SponsoredLinks




posted by ドラマニア at 00:00| Comment(0) | メンタリスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月21日

メンタリスト、キンブルチョウとサマーと恋

メンタリスト「キンブルチョウ落ちる」



話題のメンタリストシーズン4も中盤を過ぎ第16話。

やっと、サマーを好きだと認めたキンブルチョウ!!!

キンブルチョウの活躍はこちら
ワイルドチョウ
チョウワイルド.jpg

チョウのカワイイ秘密はこちらから♪

チョウのカワイイ秘密とは?

ビビるチョウはなににビビるの?


。。。

キンブルチョウとサマー


今回はメンタリストの頼れる兄貴「キンブルチョウ」とメンタリストに出てくる女性ゲストの中でもかなり魅力的な女性「サマー」

この2人について書いていこうと思う。

キンブル・チョウはどちらかという堅物だ。

対するサマーは、所謂「お金で買える女性」だ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

釣り合わない。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

この2人はまったく釣り合っていない、住んでいる世界が違う。

だけど、異質なものにこそ惹かれるのが人の性なのだろう。

この2人はどこか応援したくなるのだが、、、

チョウとサマーについて書く前にまずは、事件の流れを説明しましょう。

SponsoredLinks






事件の概要は、、、


それはある裁判のあとであった。

ジェーン様とリズボンさんが裁判所を出ると、人だかりが出来ていた。。。

人だかりの原因は、ジェーン様たちとはまったく無関係、別件の被告の女性にあった。

その裁判の被告とされている女性なのだが、彼女は犯行を否定。

弁護士をつけ、えん罪を訴えているのであった。

その様子を見ていたのはジェーン様は言う。


。。。。。。。。。。。。。

「彼女は犯人ではない。」

。。。。。。。。。。。。。

そう感じたジェーン様はその事件をひっくり返し、真犯人を見つけ出そうとするのであった。

彼女を一瞥しただけで彼女は犯人ではない、というジェーン様の根拠は?

彼女は本当に無罪なのか?

そして、この事件とチョウとサマーはどうかかわってくるのか?

・・・

さてさて、キンブルチョウの恋とはまったく無関係に思えたでしょ?

読むのをやめよう!とか思ってしまいましたか?(笑)

申し訳ありません。。。

ですが、この後、ちゃんと出てきますのでご安心を♪
チョウとジェーンとリズボン.jpg


彼女は憎んでない


チョウさんの恋の話はもう少しお待ちください。

「彼女は犯人ではない。」そう断言するジェーン様。

そこまで言い切るからには、もちろん、皆が納得できる理由があるはずだ。

さぁ、ジェーン様、みんなに教えてあげてくれ!なぜ彼女は犯人ではないのですか???


「彼女は憎んでいないから。。。」


・・・

「なんのこっちゃ?」ですよね、そうですよね。

「彼女は憎んでいない」だから、犯人ではない、とおっしゃる。

そりゃもう、皆、納得しませんわ。

またまた無理な話を持ってきます(笑)

しかし、その目は確かなのです。

今までも何度も何度も、この直感的な捜査で事件を解決してきました。

まるで遊んでいるようにも見えます。

どんな事件でも(レッド・ジョンが絡む事件は除く)リラックスしていて、余裕満タンで、遊び心満載に、時にめんどくさがりやる気を見せず、リズボンさんを怒らせながら(笑)それでも彼は事件を解決に導いてしまう、それがジェーン様なのです!


さてさて、、、


繰り返しになりますが、彼女は犯人ではない!と断言するジェーン様。

の証拠となるのは「彼女は親を憎んでいないから」

「そんな理由は通用しない!」

検察側はジェーン様の意見を聞き入れようとしないのだ。

そりゃそうでしょう、そんな不確定的な、よくわからない理由では、さすがに聞き入れるわけにはいかない。

それが普通なのでしょう。


だ・け・ど・・・

SponsoredLinks






ここでジェーン様の味方の登場だ。

リズボンです。

リズボンさんはジェーン様を信じている。

今までも何度も事件を解決してきたのだ。

今回もなんとか事件をひっくり返せないか頑張るのだ!

この信頼、この連携が、ジェーン様たちの捜査力の高さなのですね。

今回のケースは裁判中で、もうすぐ裁判の判決が出る前に真犯人を!という時間制限がありましたからドキドキしました。



チョウに首ったけ


でもね、それ以上にキンブルチョウの恋の行方に私はドキドキなんですよ(笑)

何話か前の事件で車に轢かれて腰を痛めてしまうチョウ。

そんなチョウは腰の痛みがある中でも犯人にはタックル!

その勇敢な姿が魅力なのだが、これまた何話か前の事件で出会ったサマーという女性がいる。

彼女は情報提供者としてチョウに協力しているのだ。


今回の事件でもサマーは有力な情報を持って現れてくれた。

そして、おとり捜査で容疑者を追い詰めていく!

だがそのせいで、容疑者に乱暴され頭に切り傷を負ってしまう。

そんな姿を見ていたチョウは、サマーが心配で心配で仕方ない。

おとり捜査はうまくいくのだが、チョウはサマーとはもう組まないと宣言する。

本当は彼女のことが好きで心配だから、危ない橋を渡らせたくない。

サマーもチョウのために頑張るのは、チョウと離れたくないという理由もあるのだ。

チョウはサマーをこれ以上危険な目にあわせないためにCBIからサマーを追い出そうとする。

二人はエレベーター内で口論になり、サマーが言い出す。

「私のことが好きだと認めなさいよ!」

「好きだ。」

バシッ!!!
びんた.png

「認めなさいよ!」

「認めた。」

「えっ?あ。。。」

二人はこうして仲良くなっていくのでした。。。

さて、、、
サマー.jpg

こちらがサマーを演じているサミーア・アームストロングさんです。

高校・大学時代は演劇部に所属し、卒業後本格的に女優業を始めたそうで、
『The O.C.』のアンナ役で注目されるようになったとか。

個性的なファッションセンスを持っており、自分で服をデザインしたり作ったりするのが好きで『NARU』というブランドも持っているんだとか。

このブランド名は日本語の「成る」という言葉から。
サマー2.jpg

髪が短いとイメージが全然違いますね。

。。。。。。。。。

っとまぁエレベーターの中でサマーさんを見事に落とすチョウさん、やるね〜!!!

実はチョウ、シーズン1でもナンパの天才っぷりを発揮しているところがあります。

メンタリストシーズン1のまとめ(チョウを探せ!!!ヒント、、、14話あたりです(笑))

キンブル・チョウを演じるティム・カンの私生活についてはほとんど出てこないのですが、
彼はバークリー卒の秀才で、筋肉ムキムキです。

リズボンさんのチームの中で一番信頼できる男がチョウです。

そんなチョウだからこそ、彼の恋が実ることは嬉しく感じる私です(笑)

一部、ネットの中には、元娼婦のサマーとチョウがくっつくなんて!!!
っという声もありますが、チョウとしてはだからこそいいのでしょう。

お堅い刑事のチョウと元娼婦で情報提供者のサマー。

釣り合わないように見えますが、この凹凸コンビが今後どのような展開になっていくのかも見どころですね!

SponsoredLinks






チョウさんヨガしようよ


また今回の話ではチョウが腰痛が良くならなくてリグズビーにヨガを進められるシーンがある。

チョウは「俺にはあわない」って感じで断るのですが、私もヨガをするのでチョウもヨガをしたらいいのに!と思う。

ヨガは人間とは思えないポーズにどうしても意識がいきますが、ああいうポーズをするのは長時間の瞑想に耐える体を作るためなのです。

ヨガとは、瞑想で深い精神にアクセスするために編み出された秘儀なんですよ。

そして、ヨガをすることで心と体が日常から解放されて、より深い集中力やより深いリラックスに入ることが出来ます。

ですから、ビジネスマンにもおススメ出来ますし、もちろん捜査官にもおススメ出来ます。

チョウがヨガをしたら、今まで以上の信頼を得ることは間違いないですし、
集中力や洞察力が増しますから、より鋭い捜査をしてくれるようになると思うのですが。。。

「チョウさん、ヨガをしてくれるかな???」
チョウ.jpg

チョウ「・・・」



無言かよ!いいともだろ、そこは!!!(笑)

とりあえずいいとも!って言っといたらいいのに。。。

チョウさん、お堅いのね、そのお堅いのがお好きなのねサマーはね。。。(今卑猥なことを想像したあなた!好きね〜笑)

っというわけで、今後もチョウさんには注目していきたいと思っています!

ありがとうございました♪
SponsoredLinks




posted by ドラマニア at 10:30| Comment(0) | メンタリスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月20日

メンタリストシーズン1第14話「ジェーンの作戦とチョウは口説きの天才?」

キンブルチョウは口説きの天才なのか?

いったいどういうシチュエーションでチョウが誰を口説くというのか?

そして、ジェーン様の作戦とはなにか?

事件はとあるホテルで起こったのであるが、キンブルチョウの魅力がつまったこの回、熟読を!

SponsoredLinks






事件は?


あぁ、キンブル・チョウがハードボイルドすぎて忘れていた。

事件のことについて語っていくとしよう。

さてさて、、、

被害者はクレア・ウォルマット。

社長夫人で裕福だが、孤独な女性だ。

彼女が泊まる部屋に銃弾が撃ち込まれる。

彼女の部屋に残ったものは、薬きょうと彼女の魂が抜けた美しい肉体。

彼女の部屋から消えたものは、謎の愛人と彼女の魂である。

2016y05m31d_183206519.jpg

逃げた愛人と女医の車


光が3度点滅したその部屋には、3発分の薬きょう。

容疑者は2人いた。

部屋にいたはずの謎の愛人と彼女の夫だ。

ジェーン様は愛人が犯人であるならば、もっと近くから銃を発砲したはずだ、と推理。

部屋に忍び込んだ何者かの銃弾によって、彼女は倒れた、と。

その時にはまだ愛人は一緒にいたはず。

その後、愛人は怪我を負いながら窓から逃げた。

その根拠となったのは逃げた先にあった血痕。

ポタポタと、ところどころに落ちている血痕だ。

そして、愛人の居場所を特定するためのヒントになったのは、女医と書いてあるナンバーの車。

その女医の居場所をホテルの支配人に聞くと、部屋を案内してくれる。

その部屋にいたのは、、、


女医とパンツの男だった。


ピックアップアーティスト


パンツ男の名前はフリック。

職業はナンパ師。

自身をピックアップアーティストと呼ぶ彼は女性心理を知り尽くしている、という。

彼は容疑者からは外れているわけだが、容疑者を特定するための手がかりを聞くために話を聞くことになる。


一方で、出張中だった夫からも話を聞き、容疑者として名前が上がったのが会社の宝石を盗んだというナタリー。

彼女の家に向かうのはヴァンぺルトとジェーン様。

ナタリーの部屋に入ると、話を聞いていたのはヴァンぺルトだったが、ジェーン様はナタリーの仕草から、部屋に隠し物があるとにらむ。

おもむろにナタリーの手を取り、ナタリーの仕草を観察しながら隠したいものの在り処を探っていく。

ナタリーが隠したいもの、それは、「カメラ」だった。

そのカメラの中にはクレアが愛人フリックと不倫をしている現場の写真があった!!!

これが見つかればもちろん疑われるが、ナタリーは宝石を盗んで告訴されていたので、それを取り下げるために写真を撮っただけだと言う。

取り調べの中で彼女の証言にも信ぴょう性があることから、容疑者からは排除。


さて、また振出しに戻る。

「誰が、なんのために彼女を殺したのか?」

SponsoredLinks






それはそうと、、、

キンブルチョウが口説きの天才であることはいつ出てくるのか?とそろそろあなたも退屈してきてしまっただろうか?

もし、そうだとしたら申し訳ない。

もうすぐだ、もうすぐ出てくる。

もう少々お待ちを!!!

女性を落とす鍵とは?


キンブルチョウの話が出てこないのであなたは退屈してきたかもしれませんが、CBIメンバーが懸命に捜査をする中、ジェーン様も「退屈だ」と駄々をこね始める。。。

なんてこった!

そろそろみんなこの展開に慣れてはきたが、内心どうなのだろうか?

露骨に嫌な顔をするのはヴァンぺルト。

リグズビーとチョウは面白がっているようだったが。。。

・・・

ジェーン様は部屋にヒントがあると言い、事件現場にもう一度行くことになる。

生贄はリグズビー。

現場につくと、リグズビーは腹が減ったと文句を言うが、ジェーン様は窓を数回チェックし、ランチに行こうと誘う。

ランチへと行くと、そこにはナンパ師フリックがいた。

フリック曰く、そのスパには美人でリッチで不幸な女性がたくさんいると言う。

フリックにしてみればそこはパラダイスなのだ。

そんなフリックに興味津々なのはリグズビー。

リグズビーがナンパテクを聞くと、フリックは「軽視」と「支配」と「刺激」だと言う。

なんのこっちゃ?っと思うかもしれないが、わかる人にはわかるようである。。。


それはともかく、この会話の間にフリックとケイティのやり取りを見ていたジェーン様はその二人に“男女”の空気を感じる。

フリックにそのことを聞くと「数回寝ただけだ」と素っ気なく答えるだけであったが。。。


ジェーン様デコピンして膝けりを食らう


その頃、CBIではヴァンぺルトが手がかりをつかんでいた。

クレアからフリックに20万ドルもの大金の小切手が手渡されていたことが判明したのだ!

しかも、クレアが使っていた口座は大金が動くと夫に連絡がいくようになっていた。

夫は、クレアの浮気を知らない、と言っていたが、クレアの浮気を知っていた証拠が出てきたのである。

ジェーン様とリグズビーは今度は夫の元へと向かう。


ジェーン様は、妻が死んで間もないのに着飾ってパーティーに出席、馬鹿話をしている夫を馬鹿にし、そいつの鼻にデコピンをくらわす。。。

あ〜あ〜、やっちゃったね、ジェーン様。

次の日。。。

CBIのソファーで寝ていたジェーン様は、リズボンさんに膝蹴りをくらわされる。

ジェーン様からの謝罪がなければ訴える、と言ってきたのだ。

しかし、ジェーン様も謝罪をする気はない。

こんな小さなことで訴えを起こしていたら、小さい男だと思われるから訴えられることはない、と断言するのだ。

実際その通りになり、逆に隠し事をしていた夫のことを問い詰めるリズボンさん。

まぁ、この夫の出番はここまでなので詳細はいいだろう?(笑)


それよりもこっからが本番!

チョウの口説きテクニックを拝見することにしよう!


やり手のチョウ女を泣かす

ジェーン様はチョウに作戦があると告げ、チョウにオシャレな服に着替えることを要求する。

チョウ.jpg

普段は真面目なチョウ捜査官が、こんな風に変身する。


チョウワイルド.jpg


キンブル・チョウの見せ場である。


チョウは二人組の女性を口説き、楽し気に会話を楽しむが、真の目標はこの二人ではない。

目標はカフェのウェイトレス、フリックの元恋人ケイティである。

ケイティが仕事上がりにバーにやってくると、チョウは二人組の一人になにかを耳打ちし、それを聞いた二人は帰ってしまう。

その場には、フリックもおり二人組を口説いていたのだが、チョウはケイティにこう提案する。

「二人でイチャついてるとこをフリックに見せつけて嫉妬させよう」っと。

ケイティは口説かれると思い、喜ぶのであるが、実はこれはおとり捜査なのだ。

チョウさん、悪い男です。


その後、作戦通り楽し気にフリックの横を通り過ぎ、作戦は成功!

チョウさん、ケイティを部屋に連れ込むことに成功する!

そこでチョウさんはケイティにおとり捜査であることを告げるのですが、ケイティは泣き出してしまう。。。

チョウさん、女性を泣かすなんて、悪い男です。。。


ともかく、作戦は成功し、クレアを撃った犯人が今度はチョウを狙い部屋にやってくる。

が、、、

その部屋にはCBIメンバーが待機しており、犯人は逮捕。

犯人は支配人のヘイトリーであった。

ヘイトリーはケイティを傷つけるフリックを許せず、犯行に及んだ。

フリックを撃つ予定だったが、ベットの中で二人仲良く寝ていたところを撃ったため、フリックではなくクレアに弾が当たってしまったんだとか。

なかなかのおっちょこちょいである。


それはそうと、チョウさんは、ケイティをなだめるために話を聞き、彼女の傷を癒してあげていた。

一方ジェーン様は二人組の電話番号をゲットして浮かれているフリックにバーボンをぶっかけ、目を覚ませ!と諭すのである。

フリックとケイティ、今後二人が幸せになることを心から祈るばかりである。。。

SponsoredLinks






メンタリストシーズン1の他の話についてはこちらをどうぞ♪

メンタリストシーズン1まとめ

posted by ドラマニア at 20:45| Comment(0) | メンタリスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。